2024.02.28

こんにちは。まちづくり・広報委員会 副委員長の小林直人です。 2月28日に社会福祉協議会様と共同開催をしました、能登半島地震災害義援金、街頭募金活動のご報告をさせて頂きます。 行田市内のベルク城西店、ベルク長野店、ベルク […]…

続きを読む

2024.02.27

皆様はじめまして。 新入会員の小松陸と申します。 仕事は主穀栽培をメインとした農業を営んでおります。 2000年生まれ24歳で青年会議所の中では2番目に若いみたいです。若さを活かし色んなことにチャレンジしていきますので、 […]…

続きを読む

2024.02.26

まちづくり・広報委員会 副委員長の三島彬裕です。 更新が少々前後してしまいますが、このブログにはあげていなかったので2月17日(土)の活動を報告したいと思います。2月17日(土)、総合福祉会館「やすらぎの里」にて、行田市 […]…

続きを読む

2024.02.25

まちづくり・広報委員会 副委員長の三島彬裕です。 本日2024年2月25日に教育文化センターみらいにて、行田こども居場所ネットワーク様主催で開催された、「行田こどもまんなかEXPO2024」に参加いたしました。 行田こど […]…

続きを読む

2024.02.23

青年会議所は毎年、JCカップというものを開催しております。もちろん行田でも開催し、勝ち進めば、埼玉大会、関東大会、全国大会まで繋がっている大きな大会です。 JCカップとは、公益社団法人日本青年会議所と一般社団法人日本サッ […]…

続きを読む

2024.02.22

お寒うございます。監事の仁平悟史です。 みなさん、行田市の全小中学校が一貫校になるという計画ご存じですか?(先に断っておきますが、タイトルの回収はする気ありません笑) ↑先日の埼玉新聞にデカデカと掲載されました。 県内初 […]…

続きを読む

2024.02.21

皆さんこんばんは。行田の未来特別会議議長の新井雅也です。本日は行田市で一番の盛り上りを見せる令和6年度浮き城まつり実行委員会に出席してきました。昨年から行田青年会議所も共催とゆう形で関わらせていただいており、今年度も運営 […]…

続きを読む

2024.02.20

先日会員・組織拡大委員会の第12回委員会を行いました。 青年会議所は会議をする団体ですので、定期的に各委員会でもメンバー同士で意見を出し合い会議を行います。 先日の委員会では1月に行いました新年会と通常総会についての意見 […]…

続きを読む

2024.02.19

新規入会しました清水孝資と申します。  現在、介護施設で働いており、勤務地は熊谷にあります。行田に生まれ育ち、一度東京で働くも8年前に地元に戻ってきました。  いろんな縁があり36歳の今年、入会させていただきました。自分 […]…

続きを読む

2024.02.19

【3月第1例会のご案内】つながリングフェスタ〜支え合い・助け合いの輪を拡げよう〜 地域活動団体の皆様を紹介・体験するブースを設け、そこから地域活動に参加するきっかけを見つけてもらう事業になります。ぜひ自分にできる活動を見 […]…

続きを読む