20代の修行時代にお世話になった先輩が、伊豆の旅館で料理長になられたということで、家族で海水浴旅行に行ってきました。どれも美味しい料理で色々勉強なりました。先輩ごちそうさまでした。いい刺激を受けたのでまた明日から仕事がんばれます。
臨時総会を終え、次年度が走り出しました。再認識という意味も含め、2024年度新年会「理事長挨拶」原稿を公開させて頂こうと思いますので、お付き合いください。以下原稿です。
日本人は昔から、お互いを助け合うという文化を大事にしてきました。それは自然災害が多い国であり、島国や農耕民族といった要素が作り上げた、日本人ならではの精神性であると考えます。私たちが幸せな将来を思い描くうえで必要なものがこのお互いを助け合う「互譲互助の精神」であります。互譲互助の精神とは、日本人の遺伝子の中に連綿と受け継がれている、お互いの立場を尊重し譲り合い、助け合う心です。多様性が叫ばれる現代社会においては、互譲互助の精神のもと、お互いの個性を認め合い、相手の意見を尊重し、相互に理解することが必要なのではないでしょうか。さらに「自分さえ良ければ良い」という利己主義が蔓延している昨今において、誰かのために行動できる「思いやりの心」を地域に広げていくことが、私たち行田青年会議所の使命であると確信します。
私たちのまちの明るい未来とは「思いやり溢れる住みよいまち」として、誰もが幸せに暮らしている未来です。現在行田市では人口減少が進むことを前提とした未来ビジョンが打ち出されています。しかしこのまちには唯一無二のポテンシャルを秘めており、若者世代の人口の流入を狙った人口増さえ望めるまちであると考えます。このまちの唯一無二のポテンシャルとは、歴史や文化、そしてそれらを守り、伝えようとする多くの人たちです。まずはこのまちが持つポテンシャルを最大限に引き出せるよう、私たち青年会議所が行政や団体や市民同士、さらに多世代を繋ぐ架け橋となるのです。世代による価値観の違いをマイナスではなく伸びしろと捉え、若者らしい前例にとらわれない自由な発想や、高齢者の知識や経験を存分に活かし、行政とも積極的に連携し多くの人を巻き込んでいく運動を展開して参ります。私たち青年会議所の先駆ける運動が、思いやり溢れるまちをつくり、明るい未来を創造すると確信します。
また、我々は青年として、人格を高め、己を成長させていく必要があります。
青年会議所はまちづくり運動を行う中で、議論を交わし、目的に向かい行動し、互いに切磋琢磨することで、大きく成長することが出来る青年の学び舎です。当事者意識を持った青年会議所での体験、経験、その全てを己の糧に出来ることが青年会議所での醍醐味であります。そしてメンバー一人1人の成長こそが、このまち行田をより良く出来る原動力となりつづけると信じています。このまちを愛し、このまちのために行動出来る同志を集めていくことが、更なるまちづくり運動へと繋がると確信しておりますので、引き続き会員拡大運動も全力で取り組んでまいります。
私はこのまちの夏を代表する祭り「浮き城まつり」が行われる地域に生まれ、地域一体となって奏でる祭囃子の音色と共に育ちました。地域では「まつり」というコミュニティを軸として、時代と共に変化するどんな状況下においてもお互いに助け合い支え合いながら、地域の人たちが生活してきました。そういった環境に私は心が温かくなる感覚を体感し、人が何のために生まれ何をして生きるべきか、何が自分の幸せなのかを自然と感じ取っていました。そして青年会議所での経験を通して、人のために行動することの大切さ、その経験をできることへの幸せをさらに感じるようになりました。
わが国日本が誇る互譲互助の精神が満ち溢れた人材がそれぞれの地域を創造することで、今日本で起こっている多くの問題は無くなるとさえ考えます。日本人の長所を最大限に活かし、誰かのために行動することや、誰かの喜びを自身の喜びとすることで、多くの幸せが溢れるまちとなり、ひいては誰もが明るい未来を描ける社会になると確信します。
結びとなりますが、本年度も引き続きご支援、ご協力をお願い申し上げますと共に、本日ご臨席の皆様のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げ、新年の挨拶と代えさせていただきます。 本年も、公益社団法人 行田青年会議所をどうぞ宜しくお願いいたします。
以上。お付き合い頂き、ありがとうございました。今年度の運動をしっかりと行い、次年度に繋げていければと思います。宜しくお願い致します。
夏真っ盛り。お暑うございます。監事の仁平です。お盆休み間近でワクワクな今日この頃、皆様どうお過ごしでしょうか。
祭りのハナシをしようかと思いきや、ますはスポーツの祭典、オリンピックについて。日本人選手の素晴らしい活躍がうれしい反面、誤審だのジェンダーだの騒がれている「いつも通り」のオリンピックですね。個人的にはセーヌ川の開会式がどんな演出だったのか。とても気になりました!(正直今回のオリンピック、まったく見てないんすけどね。どないやねん。)
いいね!オリンピック!お盆はオリンピック三昧かな!(多分見ない)
さてさて、ハナシは変わって先月末に行われた「2024行田浮き城まつり」。今回はあたくし副実行委員長として運営側のポジションを担わせていただきました。もうかれこれ10年以上浮き城まつりには携わられていだたいております。あたくし毎年ここのポジションだけは譲りません。
そう。焼きそば職人仁平。ちなみに↑は10年くらい前の写真です。(あなた変わらないね~)
↑は今年の様子。
1枚似て非なる人が写りこんでいる気がする。。。怖いなぁ。
はい。
ということで、今年の浮き城まつりも楽しませてもらいました。
祭りでもなんでもわりとそうなんですが、準備している期間がおもしろかったりするんですよね。んで、楽しみにしていることが終わりに近づいてくると、なんだか寂しい気持ちになるものです。祭りのあとの何とも言えないあの感じ。。エモいなぁ的なやつでしょうか。
またまたハナシは変わりますが、そろそろあたくしのJCライフも終盤を迎えます。言ってみれば17年間お祭り騒ぎのようなものでした。
まさに「祭りのあと現象」が起こりつつある今日この頃。。ちょっとエモい気持ちになってみるのでした。
まだ終わってないけどね!!
♪センチメンタルジャーアニー♪
ということで、お盆はどっかに遊びいこーっと!
おしまい!
皆さんこんばんわ。
会員・組織拡大委員会。そして8月臨時総会で司会の大役を務めます神田です。
先日、8月臨時総会の会場となります行田商工センターの401研修室で会場リハーサルを行いました。
リハーサル中は新入会員の方々は緊張していたのですが、ベテランのメンバーが上手く声掛けをしてセレモニーの文言を教えている場面や、動きの動線を教えている場面があり良い緊張感でリハーサルを行うことができました。
8月臨時総会は今週の木曜日ですので、あまり時間がありませんが、私はまだ2日もある。
まだ2日もあるからその時間を無駄にしないようにしっかり準備しようという心持で臨時総会の準備をしております。
セレモニーはまだまだ練度を高めることができると思いますので、今後もしっかりとセレモニーの練習を行い、8月臨時総会に臨みたいと思います。
会員・組織拡大委員会 神田
こんにちは、まちづくり・広報委員会の島﨑充功です。
ついに国の方で花粉症対策に乗り出すようです。
「花粉症対策木材利用促進事業」というもので、国産の杉材を使うことに対して補助金が出る制度になっています。
まだまだ建築業界でも外国の木材が多く使われる状況ですが、これを機に国産材を多く使うようになってCo2の削減にも役立ち、花粉症患者も少なくなるなら一石二鳥ですね。
私も杉花粉に毎年苦しんでおりますので、是非効果が出るとありがたいです。
まだまだ暑い日が続きます。いやぁ、暑すぎますね。
気象庁は、1日木曜「1か月予報」を発表。8月末にかけて、全国的に平均気温は「平年より高い」予想で、今年の夏は「記録的な暑さが長引く」そうです。
私は鰻屋なので室内の仕事です。厨房内は空調も効いているので外の仕事に比べると涼しいのでは、とも思われますが、仕事場の中でもこと「焼き場」となると話は変わって参ります。
焼き場の気温は相当な暑さであり、焼き場にいるだけでかなりの汗が出てきます。ここ最近は水分補給を少しでも怠ると熱中症よろしく頭が痛くなるので、意識的に多くの水分+塩分タブレットをとるようにしています。
記録的な暑さが長引くこの夏、熱中症との闘いが長期戦になりますので、皆様も体調管理に十分お気をつけください。
こんにちは。清水孝資と申します。
先日、行田市内で行われたビックイベント「浮き城まつり」で最後のごみ拾いをしたときのこと。
歩行者天国をしていた道路には、自分が想像していたよりずっと少ない量のゴミしか落ちていませんでした。以前テレビで見たゴミ問題で「花火大会後の路上」「お花見の後の公園」を想像していた私は驚きました。
最後のごみ拾いを終えたりそな前。あんなに賑やかな御神輿やお囃子があったのが嘘のように静かにキレイになった会場をみたとき、とても感動しました。
1日汗をかいてボランティアをしたあとに全てが終わった街をみて、この街がいつまでもキレイな街でいてほしいなと思いました。
お祭りが終わって一週間。今日自宅の前からゴミ出し場までの道で、たばこの吸い殻が落ちているのをみて、自然と拾っていました。
そのときはなにも感じませんでしたが、ブログをかいていて「ゴミを拾う」という行為はたぶん今までの自分にはなかった行動だと気がつきました。
キレイな街ですんでいたいと思った出来事でした。
お祭りに来てくれた方々、共にお祭りを盛り上げた各団体・市民の皆様、ありがとうございました。そしてボランティアとして、進修館高校生や、ものつくり大学生など、多くの学生の皆様にも頑張っていただきました。暑くて大変なこともあったでしょうが、多くの市民の方々を楽しませることが出来たこの経験は、大切な宝物になると思います。ありがとうございました。まだまだ、共に若い力で行田を盛り上げて参りましょう!
また今年は行田JCより副実行委員長として、新井雅也議長と仁平悟史監事が運営で活躍しておりました。そしてその強烈なリーダーシップのもと小林直人副議長・中澤俊裕副議長そしてメンバー全員が祭りの設営に携わり、まさにオール行田JCの力で祭りを盛り上げられました。頑張ってくれたメンバーたちを誇りに思います!引き続き互譲互助のスローガン達成に向けて共に邁進してまいりましょう!!
そして祭りが終わった後の達成感!それと同時に感じる寂しさにも似た感情。だけれども363日もたてば2025浮き城祭りが待っています。ぜひ来年をお楽しみに!!
皆さん暑い中毎日本当にご苦労様です!!
今回はそんな暑い時だからこそ美味しい肉と美味しいお酒をと思いまして、1つお店をご紹介したいと思います!
行田市桜町にある行田ホルモン8989というお店です!
僕の先輩が営んでいるお店なのですが、本当に美味しくて、働いている方々も暑さに負けず元気で最高のお店です!
是非皆さん行ってみて下さい!
暑い時はやっぱり美味しい焼肉とビールを最高の家族、最高の仲間と楽しみましょう🍻
協賛企業様になります。ご協賛いただきありがとうございます。